SHARP 修理記録 | |
*Accuphase*AudioCraft*Chriskit*DENON*DIATONE*HITACHI*KYOCERA*LUXMAN*MARANTZ*NAKAMICHI*NEC *ONKYO*Pioneer*ROTEL*SHARP*Teac*TOSHIBA*KENWOOD*YAMAHA*VICTOR*Technics*SANSUI*SONY*ETC |
|
*Acoustic Research*AGI*Altec*Aura*BGW*Bozak*BRYSTON*Cello*CounterPoint*db-systems*FmAcoustics*GAS*Goldmund *JBL*MarkLevinson*McIntosh*MissionElectronicsCyrus*MusicalFidelity*Neumann*PassLaboratories*Philips *PROCEED*QUAD*SAE*Soundcraft*Stellavox*Spectral*SUMO*Threshold*telefunken*Urei*Etc |
|
SHARP、シャープ株式会社。 2020年以前の修理費は参考です。 | |
注意 シャーシにSP出力の線(アース側も)を接続してはいけません。 左右SP出力のアース側も接続(共通にする)してもいけません。 SP出力ケーブルの短絡も十分に注意。 |
|
SM−SX100. 7台目(2021年11月) | SM−SX100. 8台目(2022年12月) |
SM−SX100. 5台目(2019年2月)オーストラリアから | SM−SX100. 6台目(2020年10月) |
SM−SX100. 3台目(2018年12月) | SM−SX100. 4台目(2018年11月) |
SM−SX100(2017年1月) | SM−SX100. 2台目(2018年4月) |
SM−SX200. 3台目(2019年6月) | SM−SX200. 4台目(2019年9月) |
SM−SX200(2018年12月) | SM−SX200. 2台目(2019年2月) |
SM−SX300. 3台目(2020年8月) | |
SM−SX300(2018年6月) | SM−SX300. 2台目(2019年8月) |
SM−SX100〜SM−SX300修理指針。 電源が入らない(通電しない・LED表示無)場合はDC−DCコンバーター焼損が殆どです。 この場合でもAC−DCコンバーターは通電しますので、少し熱くなります。 SM−SX100〜SM−SX300の「P」表示には、簡単な故障(調整でOK)からDC−DCコンバーター焼損+終段FET(電解効果トランジスター焼損)+前段部のドライブICチップ焼損+7th Order ΔΣ Modulation 1−Chip LSIの交換まで有ります。
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
このHP(HomePage)は、修理依頼者の為に作成して有ります。 このHPを修理の参考にするのは、適切では有りません。 このHPに表されている処置だけでは、修理完成しない場合が有ります。 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. 最終更新2023/4/22. |