Sansui AU−X1. 6台目 修理記録 
 平成16年7月5日到着   月日完了
  • A.修理前の状況
      症状ですが片CH音がでなくて、VRにガリがあります。


  • B.原因
      プリ電源故障
      バッファAMP故障

  • C.修理状況
      プリ電源修理
      バッファAMP修理
      VR類接点復活材で洗浄

  • D.使用部品
      
      

  • E.測定・調整

  • E.修理費       55,000円    通常修理。

     
A−1.点検中 上から見る
A−2.点検中 下から見る
A−3.点検中 出力・歪み率測定  出力=32V=128W 歪み率0.8% at=400HZ メインAMP入力
                        少し悪いが、依頼範囲外&通常修理なので、対処せず
A−4.点検中 出力・歪み率測定中
A−5.点検中 表示ランプ2個切れている(Phono−1&Tape−1)
                          依頼範囲外&通常修理なので、対処せず
C.修理状況
C−1A.修理前 R側 終段基盤
C−1B.修理後 R側 終段基盤 初段FET(電解トランジスタ−)、半固定VR=2個 電解コンデンサ−=11個交換
C−1C.修理前 R側 終段基盤 裏
C−1D.修理後(半田補正) R側 終段基盤 裏  全ての半田をやり修す 
C−1E.修理中 SP出力線&電源線はメッキ線で絡げて固定してから、ハンダを染みこませる。(4ヶ所)
C−2A.修理前 L側 終段基盤
C−2B.修理後 L側 終段基盤 初段FET(電解トランジスタ−)、半固定VR=2個 電解コンデンサ−=11個交換
C−2C.修理前 R側 終段基盤 裏
C−2D.修理後(半田補正) R側 終段基盤 裏  全ての半田をやり修す 
C−2E.修理中 SP出力線&電源線はメッキ線で絡げて固定してから、ハンダを染みこませる(4ヶ所)
C−3A.修理前 整流・プロテクト基盤
C−3B.修理後 整流・プロテクト基盤 電解コンデンサ−12個、リレー交換
C−3C.修理前 整流・プロテクト基盤 裏
C−3D.修理後(半田補正) 整流・プロテクト基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−4A.修理前 R EQ−AMP基盤
C−4B.修理後 R EQ−AMP基盤 半固定VR、電解コンデンサ−7個、初段FET(電界トランジスタ−)交換
C−4C.修理前 R EQ−AMP基盤 裏
C−4D.修理後(半田補正) R EQ−AMP基盤(半田補正) 終段基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−5A.修理前 L EQ−AMP基盤
C−5B.修理後 L EQ−AMP基盤  半固定VR、電解コンデンサ−7個、初段FET(電界トランジスタ−)交換
C−5C.修理前 L EQ−AMP基盤 裏
C−5D.修理後(半田補正) L EQ−AMP基盤(半田補正) 終段基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−6A.修理前 R MC−AMP基板
C−6B.修理後 R MC−AMP基板 半固定VR、電解コンデンサ−5個交換、フイルムコンデンサー追加
C−6C.修理前 R MC−AMP基板 裏
C−6D.修理後(半田補正) R MC−AMP基板 裏  全ての半田をやり修す
C−7A.修理前 L MC−AMP基板
C−7B.修理後 L MC−AMP基板  半固定VR、電解コンデンサ−5個交換、フイルムコンデンサー追加
C−7C.修理前 L MC−AMP基板 裏
C−7D.修理後(半田補正) L MC−AMP基板 裏  全ての半田をやり修す
C−8A.修理前 EQ&MC−AMP 取付基盤
C−8A−1.修理前 EQ&MC−AMP リレー比較
              左=新しい物 右=付いていた物 同じ様に見えるが、足のピッチだけでなく、順番も異なる
              よって、交換は基盤カットが生じ、リレーの10倍以上の修理費になる
C−8B.修理後 EQ&MC−AMP 取付基盤 電解コンデンサ−=2個交換
           EQ−AMPの切り替え用のみ交換
C−8C.修理前 EQ&MC−AMP 取付基盤 裏
C−8D.修理後 EQ&MC−AMP 取付基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−8E.修理前 EQ&MC−AMP リレーコントロール基盤
C−8F.修理後 EQ&MC−AMP リレーコントロール基盤 電解コンデンサ−6個交換
C−8G.修理前 EQ&MC−AMP リレーコントロール基盤 裏
C−8H.修理(半田補正)後 EQ&MC−AMP リレーコントロール基盤 裏
C−9A.修理前 EQ&MC−AMP 電源基盤
C−9A−1.修理前 EQ&MC−AMP 電源基盤 熱の為後退した電解コンデンサーのビニール
C−9A−2.修理前 EQ&MC−AMP 電源基盤 取り外した電解コンデンサー
C−9A−3.修理前 EQ&MC−AMP 電源基盤 取り外した電解コンデンサーをビニールを剥いて見る
C−9B.修理後 EQ&MC−AMP 電源基盤 半固定VR=4個 電解コンデンサ−=28個交換
C−9C.修理前 EQ&MC−AMP 取付基盤 裏
C−9C−1.修理前 EQ&MC−AMP 取付基盤 裏 ハンダ不良間近
C−9C−1.修理前 EQ&MC−AMP 取付基盤 裏 此方は製造から?
C−9D.修理(半田補正)後(半田補正) EQ&MC−AMP 電源基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−10A.修理前 コントロ−ル基盤
C−10B.修理後 コントロ−ル基盤 電解コンデンサ−=11個交換 BPを2個使用
C−10C.修理前 コントロ−ル基盤 裏
C−10D.修理後(半田補正) コントロ−ル基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−11A.修理前 VR基盤
C−11B.修理後 VR基盤
C−11C.修理前 VR基盤 裏
C−11D.修理(半田補正)後 修理前 VR基盤 裏
C−11A.修理前 SW基盤
C−11B.修理後(半田補正) SW基盤
C−11C.修理前 SW基盤 裏 左はメインVR基盤
C−11C.修理後(半田補正) SW基盤 裏 左はメインVR基盤
C−12A.修理前 入力表示電球
C−12B.修理後 入力表示電球 4個交換
C−13.パネル清掃
C−14A.修理前 SP端子基盤
C−14B.修理後 SP端子基盤 リレー2個交換
C−14C.修理前 SP端子基盤 裏
C−14D.修理後 SP端子基盤 裏  全ての半田をやり修す
C−15A.修理前 交換したSP端子
C−15B.修理後 交換したSP端子
C−16A.修理前 RCA端子
C−16B.修理後 RCA端子 ユーザーの要望で交換する
C−17.交換部品 電解コンデンサ−126個??
C−18A.修理前 上から
C−18B.修理後 上から
C−18C.修理前 下から
C−18D.修理後 下から
E.測定・調整
E−1.出力/歪み率測定・調整
E−2A.出力・歪み率測定・調整  出力=36V=162W 歪み率0.08% at=1000HZ AUX端子入力
E−2B.出力・歪み率測定・調整  出力=36V=162W 歪み率0.04% at=400HZ AUX端子入力
E−3A.出力・歪み率測定・調整  出力=36V=162W 歪み率0.07% at=1000HZ MM端子入力
E−3B.出力・歪み率測定・調整  出力=36V=162W 歪み率0.08% at=400HZ MM端子入力
E−4A.出力.歪み率測定・調整  R−SP出力=36V=162W 歪み率0.05% at=1000HZ MC端子入力
E−4B.出力.歪み率測定・調整  R−SP出力=36V=162W 歪み率0.06% at=400HZ MC端子入力
E−4C.出力.歪み率測定・調整  L−SP出力=36V=162W 歪み率0.05% at=1000HZ MC端子入力
E−4D.出力.歪み率測定・調整  L−SP出力=36V=162W 歪み率0.06% at=1000HZ MC端子入力
E−8. 24時間エ−ジング。
         x1-6-4
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved.