Vacuum Tube Tester Hickok TV-2B/Uで 東芝5751、5814A Gm & Ip測定 |
A.東芝5751、5814A本測定。
|
U. TubeTester HickokTV−2B/Uによる測定。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 U1. 左から「5751」1本目.2本目.4本目、「5814A」1本目、2本目。 真空管ハンドブック(規格表)の、 5751(5751互換)相互コンダクタンス=1600μmho「Ep=250V、Ip=1mA、Eg1=−3V」。 5814A(12AU7高信頼菅)相互コンダクタンス=2200μmho「Ep=250V、Ip=10.5mA、Eg1=−8.5V」。 1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブック、1962日立電子管ハンドブック、1965/1971全日本真空管マニュアル、RC15/19/26/27/28/29/30 Receiving Tube Manual、1966/実用真空管ハンドブック、1995世界の真空管カタログより。 |
![]() |
左から「5751」1本目.2本目.4本目、「5814A」1本目、2本目。 |
![]() |
U11. 1本目「5751」ユニット1。 Gm測定=1540μmho、IP=2.90mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−2V」。 RangeSW=C、FullScale=3000μmho |
![]() |
U12. 1本目「5751」ユニット2。 Gm測定=1560μmho、IP=2.92mA。 |
![]() |
U21. 2本目「5751」ユニット1。 Gm測定=1400μmho、IP=2.49mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−2V」。 RangeSW=C、FullScale=3000μmho |
![]() |
U22. 2本目「5751」ユニット2。 Gm測定=1480μmho、IP=2.53mA。 |
![]() |
U31. 3本目「5751」ユニット1。 Gm測定=1460μmho、IP=2.54mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−2V」。 RangeSW=C、FullScale=3000μmho |
![]() |
U32. 3本目「5751」ユニット2。 Gm測定=1600μmho、IP=2.95mA。 |
![]() |
U41. 4本目「5751」ユニット1。 Gm測定=1600μmho、IP=2.94mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−2V」。 RangeSW=C、FullScale=3000μmho |
![]() |
U42. 4本目「5751」ユニット2。 Gm測定=2160μmho、IP=2.97mA。 |
![]() |
U51. 真空管「5814A」1本目ユニット1測定。 Gm=2040μmho、Ip=10.90mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」、 Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定。 |
![]() |
U52. 真空管「5814A」1本目ユニット2測定。 Gm=2040μmho、Ip=10.75mA。 |
![]() |
U61. 真空管「5814A」2本目ユニット1測定。 Gm=1960μmho、Ip=9.19mA。 測定条件、「Ep=250V、Eg1=−8.5V」、 Cレンジ=6000μmhoレンジでの測定。 |
![]() |
U62. 真空管「5814A」2本目ユニット2測定。 Gm=1400μmho、Ip=7.14mA。 |
![]() |
測定電源は安定化(電圧・周波数)電源を使用し、AC115V 60Hzで行う。 |
![]() |
![]() ![]() |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2025 Amp Repair Studio All right reserved. |